
今年のCabrist Meetingは、長野県のビーナスラインで開催!
【参加者】(敬称略) ・M’s cabrio A1 (1人) ・Cookie A3 (1人) ・nac-lily A3 (2人) ・よしべぃ A3.5(2人) ・あさひろ A3.5(1人) ・ミセスM A3 (2人) ・タモちゃん A3 (2人) ・ある A3 (1人) ・しまうち A3 (2人) ・masaffy A3.5(4人) ・shinokichi A3.5(1人) ・ネイビー A3 (1人) |
・KAZU A3.5(1人) ・しーちゃん A3.5(3人) ・とおる A3.5(1人) ・よっし~ A3.5(1人) ・テッカン A3 (2人) ・k1 A3.5(2人) ・遊行号 A3 (2人) ・OTよしき A3 (1人) ・ウッシー A1 (1人) ・ディーゼル A1 (1人) ・2001 Z (1人) 22台 (34名) |
All Photo by しのちん、KAZUさん、ナターシャ&私

諏訪インター近くの「おぎのや諏訪インター店」に集合。まずは揃ってランチ。もちろん峠の釜飯ですよぉ~。

久々にボンネットがあいているのを見ました。(笑)うちのクラブ、そんなクラブなんです。最近・・・ちなみに車はミセスM号、赤いエンジンが摘んであります

京都からお越しのmasaffy号のお尻。

お腹もいっぱいになって、ツーリングへGO!

まだ、桜が咲いてます!曇りがちな天気の中でのツーリングでしたが、やっぱ高原オープンは気持ちいい!!

白樺湖畔でハイポーズ!(って車じゃん!笑)

お花ナメで激写する面々。(爆)

と出来上がった絵面はこんな感じ!?

白樺湖で今回初参加のCookieさん、常連のタモちゃんさん、そしてスタッフのよしべぃさんと合流。 全員揃ったところでツーリング再スタートです。

フロントからもう1枚! 日差しも眩しく気持ちいい!!

と思ったら、いきなり雲行きが怪しくなり・

長門牧場は霧&小雨の中。

トラクターの似合う男。(笑)それにしても寒いっ!

ホットコーヒーを飲みながらA1談義。左は2年ぶりにお会いしたウッシーさん。短い間でしたが、参加ありがとうございました。

これがウッシー号。かなりメンテで手を入れたみたいでした。これでまたしばらくは大丈夫!?(笑)

今回の流行はこれ。お見送りのアーチ?です。(笑)バカですねぇ~。 1日のみ参加の方をお見送りしました。

レストランはこんな雰囲気。料理はフランス料理です。

恒例の人名ビンゴも大盛り上がり!!どんな景品が当たったかな?

食事に続いて2次会。またまたじゃんけん大会!

盛り上がってますなぁ~。(笑)今回の勝利者はミセスMさんでした。おめでとう!!こうして楽しい夜は更けていくのでした。

朝目覚めるとピーカンの青空!まさにオープン日和!!

私のA1も気持ちが良さそう!(笑)

空が近い!天空の楽園。

この日、ディーゼル(酒井)さんが飛び入りしてくれました。急にすれ違ってビックリ!(笑) 中を激写しているのはあるさん。お久しぶりでした。

Zの2001さんもお友達と合流。地元の方でしたので、先導をお願いしちゃいました。ありがとうございました。&大変助かりました。

渋く決めているのはいつも駆けつけてくださる岡山のしーちゃんさん。奥様を後ろにボカして入れる辺り上手いなぁ~。>KAZUさん

赤いよっし~号に映える美女2人。 CookieさんとK1さんの奥様。初参加ありがとうございました。

遠くを見つめるCookieさん。

ん~今日はホント最高!

もう1枚!
皆さんどうもお疲れさまでした。(m_m)
次回もまた会いましょう。