
(2019年5月25日撮影)
今年もクラブイベントが無いまま1年が終わろうとしています。
コロナ禍の中で活動を中止して早くも3年が経ってしまいました。
楽しみにしていただいていた方々、本当に申し訳ございません。
考え方は人それぞれとは思いますが、ツーリングは有志で(元々有志ですが(笑))やることも十分可能な頃合いとなってきていると感じています。
ですがその一方で、従来のスタイルでの宿泊は今後も難しい状況にあるものと認識しています。
個人、家族単位で部屋を確保することも可能ですが費用との兼ね合いもありクラブのイベントしてどのように運営していくべきかは悩ましいところです。
そんなこんなでクラブ活動は未だ暗中模索の状態ですが、来年こそ皆様にお会い出来ることを願って、来る2023年を迎えたいと思います。
皆様におかれましても人、車共々どうかお元気でいてくださることを切に願っております。
良いお年をお迎えください。
1年間ありがとうございました。

今年も残すところあと3日となりました。
Die KALESCHEでは春に一度オンライン飲み会を開催しただけで1年が終わってしまいました。
本当に何もできずに終わった1年でしたね。
僕の愛車の走行距離も日曜日のパトロール(笑)を中心にたぶん2、3百キロ程度で1年を終わろうとしてます。
これでは乗るためにあるのか洗車するためにあるのかわからなくなりそうです。(笑)
来年は是非Cabrist Meetingを行いたいものです。(写真は2019年のものです。楽しかったな~。)
それまでの間 皆様におかれましては人、車共々どうかお元気でいてくださることを切に願っております。
コロナは終息の兆しすら見えない状況でますます不確実さを増している今日この頃ですが、良いお年をお迎えください。
1年間ありがとうございました。
Die KALESCHE管理人

自粛生活もだいぶ長くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は恒例のツーリングも開催できず、クラブの仲間にも会うことができずとても残念に思っている方も多いかと思います。
そこでディカレ初の試みですがオンラインミーティング(と言ってもただの飲み会です ^^;)を開催することとしました。
リアルにお会いして…という訳にはいかないと思いますが、それでも久しぶりに仲間の顔を見ながらの会話はとても楽しいものとなると思っております。
参加希望の方は参加に必要な情報等をメールで送りますので、当HPの「お問合せ」からその旨ご連絡ください。
【ディカレZoomミーティング】
日時: |
2020年5月23日(土)18:00~ |
場所: |
オンライン(Zoomを利用します) |
その他: |
飲み物、おつまみ等は各自ご用意ください。(笑) |
PC(カメラ、マイク付き)はもちろんのこと、スマホ、ipad等のタブレットでも参加できますので是非お気軽に参加ください。
(どうやって参加すればいいか等やり方がわからない場合もお気軽にお問い合わせください。)
たくさんの参加をお待ちしてます。
新型コロナウィルスの感染拡大を受け 本年5月に予定していたCabrist Meeting 2020は一旦延期とさせていただきます。
開催時期等については改めてご連絡いたします。
大変残念ですが 状況を鑑みご理解を賜りますようお願い申し上げます。

前回の訪問から5年ぶり2回目となるVWMM※訪問ツアーを開催させていただきました。
約5,000台のミニカーコレクションはいつ見ても圧巻です。
当日の様子をアップしましたのでご覧ください。
Meeting Reports - 第2回VWMM訪問ツアー
※VWMM(Water Cooled VW Minicar Museum)とは横川さんが館長を務める水冷フォルクスワーゲンだけのミニカーを集めたミュージアムです。

よこかわ館長のご好意によりVWMMへ再度訪問させていただくことになりました。
5年ぶり2回目の訪問企画です。
ご興味がある方はお気軽に参加ください。
※VWMM(Water Cooled VW Minicar Museum)とは横川氏が館長を務めるミニカー博物館です。
【開催概要】
日時: |
2019年7月7日(日)午後 |
場所: |
神奈川県藤沢市 |
※日時、場所とも詳細は参加者に別途ご案内させていただきます。
※A1カブであれば、2、3台は停められるとことですが、遠方の方など交通の便の悪い方を優先させていただき、基本 電車または近隣の駐車場利用とさせていただきます。
参加ご希望の方は、facebook、またはこのお知らせのコメント欄にてその旨お申し出ください。
(尚、希望者多数の場合は別途調整させていただきますのでご容赦ください。)
前回訪問(2014年11月)の様子はこちら。

5/25-26に開催しました『Cabrist Meeting 2019』の様子をまとめましたので是非ご覧ください。
今年はよこかわ@vwmmさんがドローン撮影を敢行!
ムービーもこれまでとは一味も二味も違ったものになってます。
2日間とも天気に恵まれ最高のオープンツーリングができました。
参加された皆様、ありがとうございました。m(__)m
Meeting Reports - Cabrist Meeting 2019

今年で18回目となる春のツーリングイベント『Cabrist Meeting』
2002年から毎年欠かさず17年も続いている恒例のツーリングイベントです。
今年は長野県茅野市を起点にロマンチック街道とビーナスラインの2つのメジャーツーリングロードを回ります。
宿泊は春日温泉。ぬるっとした美人の湯で有名な温泉です。ツーリングの疲れをごゆっくり癒してください。
新緑の高原をゴルカブを連ねてみんなで走りましょう。
初めての方も大歓迎ですので是非ご参加ください。
心より貴方の参加をお待ちしております。
【開催概要】
開催日時: |
2019年5月25(土)~26日(日)
※1日のみの参加でもOKです。 |
集合日時: |
2019年5月25日(土) 11:00am |
集合場所: |
おぎのや諏訪インター店
長野県諏訪市沖田町4-39
TEL0266-53-1111
|
宿泊: |
かすがの森
〒384-2205 長野県佐久市春日2258-1
TEL0267-52-2111 |
会費: |
13,000円(1泊2食(飲み物代込、昼食費別) |
参加方法: |
Facebookページのイベント、または本お知らせのコメント欄にて
(参加人数を添えて)参加表明ください。
時期をみて当方より折り返し詳細なご案内をメールでご連絡します。 |
申込期限: |
2019年5月12日(日) |
(宿泊する方へのお願い)
- 夕食時にちょっとしたゲーム&プレゼント交換をします。
- 地元の名産品、貴方のとっておきの一品、おすすめスイーツ等々、貴方のお気に入りの一品(1,000円~2,000円程度)をメンバーあてのプレゼントとしてご持参ください。(食べ物以外でもOKです。)
- プレゼントは、1家族1つではなく、各自一人につき1つでお願いします
- 部屋数の確保が難しいため、宿泊は相部屋(男女別)を基本とさせていただきます。(人数に余裕があればご夫婦での使用等のご希望をお伺いします。)
【ツーリングルート】
(1日目) 88.4Km
おぎのや諏訪インター店(集合)-R299-Paul’s Kitchen(ランチ)-R299-八千穂高原(休憩・散策)-R299-八千穂高原I.C-佐久南I.C-道の駅ヘルシーテラス佐久南-R142・県道151-かすがの森(宿泊)
(2日目) 54.9Km
かすがの森-県道482・152-長門牧場-女神湖-県道40(ビーナスライン)-霧の駅-ビーナスライン-R20-カナディアンロッキー諏訪湖畔店(ランチ・解散)

早いもので2018年も残りわずかとなりました
ここ数日で急に冬らしく寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか?
今年は5月末に恒例のCarist Meetingを開催させていただき、新緑&晴天の中、総勢32名のcabristたちが飛騨路を駆け抜けました
旧交を温めたり、初参加の方との交流を深めたりと、今思い出してもとても楽しい時間でした
きっと参加してくださった皆さんも同じように感じ、笑い、充実したひと時を過ごしていただいたかと思います
改めましてこの場を借りて御礼申し上げます
ですが、今年はいつもの年と違いました
悲しみが背中合わせに近づいてました
ツーリングからちょうど1週間後の6月2日、十数年来このクラブをずっと支え続けてくれたS氏が突然永久の眠りにつきました
ツーリングの時はあんなに元気だったのに…
享年49才 あまりに突然のお別れでした
僕たちは皆、言葉を失い悲しみに暮れました
暑い夏が過ぎ 秋風が吹き去り 今はイルミネーションが街を飾っています
あれからもう半年が経ったのですね
貴方のことを思い出すと今でも自然と涙が溢れます
秋オフもやる気が起きませんでした
楽しみにして下さっていた方ごめんなさい
未だ痛みは癒えることなく迎える年の瀬ですが、クラブメンバーの皆様が良い2019年を迎えますことをお祈りして年末の挨拶とさせていただきます
車も乗り手も古くなるばかりですが 出来る限り続けていきますので引続きDie KALESCHEをよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
2018.12
Die KALESCHE 管理人

去る5/26-27で行いましたCabrist Meeting 2018の様子をまとめましたので是非ご覧ください。
色々あってレポートの作成・公開が遅れました。この場を借りてお詫び申し上げます。
当日は2日間とも天気に恵まれ楽しいツーリングとなりました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
Meeting Reports -Cabrist Meeting 2018