祝 ついに、と言いますか ようやく、と言いますか 積算距離 10万km 到達しました 現状ではウォッシャー液タンクのモレ以外に 目立った不調も無し 夏本番前に、エアコン修理完了できたのは幸いでした では~ 返信
ナターシャ様返信ありがとうございます こちらの直近のエアコン再修理は 噴出された黒いスポンジ箇所の補修です 冷温調整や吹出し口選択の導風板の穴をふさぐことで冷房時の温風混ざりが無くなり、よ~く冷えるようになりました 修理屋さんに感謝しております 返信
【5/18 Cabrist Meeting 2025 中止のお知らせ】 当日の降水確率90%…. 残念ですが今回のMTGは中止とさせていただきます また時期を改めて企画させていただきますのでその節はどうぞよろしくお願いします Die KALESCHE 代表 M 返信
祝
ついに、と言いますか
ようやく、と言いますか
積算距離 10万km 到達しました
現状ではウォッシャー液タンクのモレ以外に
目立った不調も無し
夏本番前に、エアコン修理完了できたのは幸いでした
では~
修理して、エアコンはバッチリですか?
うちの子は、真夏だと4でやっと冷風です(^^;
5月に逝ったセンターマフラーの部品がドイツから届いて、爆音から解放されました
来月は29年目の車検です
ナターシャ様返信ありがとうございます
こちらの直近のエアコン再修理は
噴出された黒いスポンジ箇所の補修です
冷温調整や吹出し口選択の導風板の穴をふさぐことで冷房時の温風混ざりが無くなり、よ~く冷えるようになりました
修理屋さんに感謝しております
【5/18 Cabrist Meeting 2025 中止のお知らせ】
当日の降水確率90%….
残念ですが今回のMTGは中止とさせていただきます
また時期を改めて企画させていただきますのでその節はどうぞよろしくお願いします
Die KALESCHE 代表 M